  
  
  
   
   
   
 
 
 
 
 | 
      
        
          
            
                
                    | 
                  「“いじめ”など学校課題への対応に 
                    解決志向を取り入れた 
                    サポートグループ・アプローチ
                    」 | 
                 
               
                 
              サポートグループ・アプローチは、問題の原因を特定し無くすことに焦点を当てず、誰もがより良い学校生活を送れることをめざし、解決志向の考え方や技法を基盤に展開していきます。 
              そんな私が実践するサポートグループ・アプローチは、スー・ヤングさんの手法がベースとなっています。 
              サポートグループ・アプローチ研究会 代表 八幡 睦実(小樽市望洋台中学校) 
               
               
              
               
              ※会場内での録音やビデオ撮影はご遠慮ください。 
               
               
                参考文献 
              「学校で活かすいじめへの解決志向プログラム」金子書房 
              「サポートグループ・アプローチ完全マニュアル」ほんの森出版 | 
           
         
         
         
     |